四季、旅、日常

Thumbnail of post image 081


行く道すがら柿がたわわに!!
ちょうど時期で農家の方が収穫に勤しんでいました。
あまりにも大きいので感心していると、持ち主のおじさんが出荷出来ない傷物があ

Linux,プログラム,趣味、パソコン

Thumbnail of post image 146
Raspberry Pi3+とUSB SSD

Raspberry pi 3 model B+ に入れたRaspbianに各種サーバーを入れる。その1

今回はRaspbuanを入れた

Linux,プログラム,趣味、パソコン

Thumbnail of post image 080

defaultのpiユーザーを別の名前に変更する

最初から作成されていたユーザーpiをそのままでは外部から推測されて危険なのでユーザをpiから変更する。特に先人が詳しく書いて

Linux,プログラム,趣味、パソコン

Thumbnail of post image 051
Raspberry Pi 3+とUSB SSD

raspbberry pi 3 model B+ にインストールしたRaspbian
の初期設定編です。

さて前回はOSのインストール

Linux,プログラム,趣味、パソコン

Thumbnail of post image 084
Raspberry Pi 3+とUSB SSD

巷で人気のraspbberry pi を使ってLinux OSディストリビューション「Raspbian」をインストールし、その後Webサーバー、FTPサーバ等、各種サーバーをインストールし ...

四季、旅、日常

利尻礼文サロベツ国立公園

利尻、礼文に行ってきました。
すっかり花の季節です。
 
 

四季、旅、日常

Thumbnail of post image 001
小豆島より望む瀬戸内海

オリーブの実

小豆島に行ってきました。

瀬戸内海は美しいし、オリーブの実もたわわに実っていました。

四季、旅、日常

Thumbnail of post image 162
蔵王 御釜

今年は雨が多かったけど、天気が良いと景色は最高です。

無線、アンテナ

Thumbnail of post image 181
microvertアンテナ

暇だったので以前から気になっていたマイクロバートアンテナを作ってみました。

今回は7MHzのアンテナ

四季、旅、日常

Thumbnail of post image 139

ハウステンボスの夜は華やかで綺麗でした。

ハウステンボス